www.crosshyou.info

政府統計の総合窓口のデータや、OECDやUCIやのデータを使って、Rの練習をしています。ときどき、読書記録も載せています。

2021-03-06から1日間の記事一覧

都道府県別のエンゲル係数のデータの分析2 - R言語で各変数のヒストグラムを描く。調査年による違いがあるとは言えないことをANOVA分析で確認する。

www.crosshyou.info の続きです。 今回は、各変数のヒストグラムを描いて、データの分布形状を確かめます。 まずはengel: エンゲル係数からです。 少し右側の裾野が広い分布です。 year: 調査年別でもみておきます。 調査年は2005, 2006, 2007年です。目立っ…

都道府県別のエンゲル係数のデータの分析1 - R言語でデータを読み込み、エンゲル係数を計算する。

今回は都道府県別のエンゲル係数を計算してみようと思います。 エンゲル係数は、家計の消費支出に占める食料費の割合で、この係数が高いほど生活水準が低いとされるようです。エンゲル係数とは - コトバンク (kotobank.jp) データは政府統計の総合窓口、e-st…

都道府県別の1住宅当たり延べ面積のデータの分析5 - 前回調査の延べ面積のデータを加えて回帰分析をしてみる。

www.crosshyou.info の続きです。 前回の回帰分析で1人当たりの県内総生産額が大きいほど1住宅当たり延べ面積が広いことがわかりました。 今回は、前回調査の1住宅当たり延べ面積のデータを説明変数に加えても1人当りの県内総生産額が有意な説明変数なのかど…