今回は海外在留邦人統計調査のデータを分析しようと思います。
政府統計の総合窓口、www.e-stat.go.jp からデータを取得しました。
毎年調査しているようです。
平成30年(2018年)が新着のデータのようです。
EXCELファイルをダウンロードしてみます。
このファイルをR言語で読み込みます。
このようにCSVファイルにしました。
これを、R言語のread.csv関数で読み込みます。
Rankの変数名が何故かX.U.FEFF.Rankとなっています。
訂正します。
names関数を使って変更しました。
summary関数を使ってデータフレームのサマリーをみてみましょう。
平均値のとこだけ見てみます。
平成30年の人数は、5万2237人。
平成29年の人数は、5万0790人。
平成28年の人数は、5万0307人。
平成27年の人数は、4万9576人。
平成26人の人数は、4万8579人。
平成25人の人数は、4万7376人。
海外在留邦人数は毎年増加しているようです。
今回は以上です。