www.crosshyou.info

政府統計の総合窓口のデータや、OECDやUCIやのデータを使って、Rの練習をしています。ときどき、読書記録も載せています。

読書記録 - 「「利他」の生物学 適者生存を超える進化のドラマ」 鈴木 正彦、末光 隆志 著

「利他」の生物学というよりは、「共生」の生物学というタイトルのほうが相応しい気がしました。実際、あとがきにも、「利他と進化」が主題と書いてありました。

ミトコンドリアや葉緑体は、元々は自分の身体の細胞ではなく、他の生物で、それを取り込んで利用するうちに、自分の身体の一部になったそうです。

人間でも腸の中や皮膚の表面にたくさんの細菌があって、それらの細菌が無いと健康な生活を送ることができないということで、「共生」というのは、ほとんどの生物でみられる現象のようです。