UnsplashのMartin Sanchezが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In the previous post, I made a panel data frame, n = 37, T = 2, N = 74. In this post, I do regression analysis with the panel data frame. F…
UnsplashのDaniel Pelaez Duqueが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In the previous post, I did regression analysis with time-series data. Unfortunately, I cannot make a statistically significant model.…
UnsplashのMattia Bericchiaが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In the previous post, I did time-series regression with differenced data and found these models are not valid. So, I will do with level d…
UnsplashのJohannes Wが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In this post, I will do time series regression analysis. Before starting this, let's see which LOCATION has the most obserbations. USA has 41 o…
一億三千万人のための 小説教室 (岩波新書) 作者:高橋 源一郎 岩波書店 Amazon ずっと昔、高橋源一郎さんの「ゴーストバスターズ」という小説を読んだことがあります。その中の一節で太宰治の小説の真似をして書いた部分があって、「ああ、真似して書いてい…
UnsplashのAditi Bhattが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In the previous post, I make some scatter plots to feel some sense of variables relationships. In this post, I will do corss sectional regress…
UnsplashのSergey Leont'evが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In this post, let's see relationship between two variables. First, let's see correlations. I use cor() function to see correlation. TRY an…
入門 環境経済学 新版-脱炭素時代の課題と最適解 (中公新書 2751) 作者:有村 俊秀,日引 聡 中央公論新社 Amazon この本は第一部と第二部に分かれていて、第一部は環境経済学の理論的な入門、第二部は現在の日本や世界の環境規制や環境税、排出量取引制度など…
UnsplashのJean Vellaが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post.I made histograms in the previous post, in this post, I will make another type of graphs, boxplot. Let's start wtih LOCATION and TRY. I see RUS,…
UnsplashのS. Tsuchiyaが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. In the above post, I made a data frame to work with. Let's check each variable names and it's explanations. BUPSRY: Below upper secondary, in …
UnsplashのWeiye Tanが撮影した写真 In this post, I will analyze OECD Adult education level data. First, I downloaded CSV file from OECD web site.{Education attainment - Adult education level - OECD Data} It is like above screen-shot. I alos…
UnsplashのRap Dela Reaが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。 今回は、Rで階層的クラスタリング分析をしてみます。 まず、クラスタリング分析をするためのデータフレームを用意します。 setaiの種類を総数だけにして、l_shoyu, l_noshoyu, l_hoka…
UnsplashのAlfons Moralesが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。前回は2つの変数どうしの相関係数を調べて、信頼区間をcor.test()関数とブートストラップ法で算出しました。 今回は、回帰分析をしてみようと思います。 回帰分析の非説明変数は、l…
Unsplashの2H Mediaが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。 前回は、各変数の上位と下位の都道府県を見てみました。 今回は2つの変数間の相関係数について見てみます。 まず。データフレームを世帯の種類が「総数」だけにします。世帯の種類には注…
UnsplashのWolfgang Hasselmannが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。 今回は、各変数のランキングを見てみようと思います。 まずは、totalのランキングです。setaiの種類を「総数」だけに絞ってランキングします。 東京都、大阪府、神奈川県、愛…
アリストテレスの哲学 (岩波新書) 作者:中畑 正志 岩波書店 Amazon アリストテレスは倫理学や形而上学やなどの始まりの人です。 アリストテレス哲学の入門書という本ですが、内容は難しく、雰囲気を感じたぐらいでした。 印象に残った言葉は「われわれにとっ…
UnsplashのShana Van Roosbroekが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。 前回はそれぞれの変数の分布を見るために、ヒストグラムを作成しました。 今回は2つの変数の関係性を見るために、散布図を描いてみます。 まず、l_totalとshotokuをみてみま…
UnsplashのGuillaume Chabrolが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。 前回はデータのCSVファイルをRにインポートしました。 まず、skimrパッケージのskim()関数で各変数の基本統計量を一覧します。 282行、10列のデータフレームで、文字列型の変数…
UnsplashのJasmin Maagが撮影した写真 今回は、都道府県別の世帯土地統計のデータを分析してみようと思います。 政府統計の総合窓口(www.e-stat.go.jp)からデータを取得します。 たくさんデータセットがありましたが、今回は一番上の「世帯人員、土地の所有…
デジタル化する新興国 先進国を超えるか、監視社会の到来か (中公新書) 作者:伊藤亜聖 中央公論新社 Amazon 中国、インド、東南アジア、アフリカの新興国を中心に、これらの国々のデジタル社会化の様子を描いています。 この本のタイトル(先進国を超えるか、…
UnsplashのAlexander Cifuentesが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of above post. In this post, I will do cross sectional regression analysis using infer package. Fisrt, I select one year for cross sectional regression. …
UnsplashのBob Brewerが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. By previous posts, I made 6 models. These models are time series regression model. So, I would like to check whether there are serial correlati…
Unsplashのguy stevensが撮影した写真 www.crosshyou.info This psot is following of above post.In the previous post, I regress acc_nights, inter_arr and inter_dep on per_capita and trend term for Japan tourism flow data. In this post, I will …
UnsplashのHan Chenxuが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is floowing of the above post.In the above post, I find year 2020 and 2021 have COVID-19 effect and each locations has their own characteristics. So I will focus a few locatio…
UnsplashのQuang Nguyen Vinhが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is floowing of above post.In this post, I will draw some graphs to see relationship of two variables. Fisrt, I see per capita and location with boxplots. I see SAU, AUS…
幸福の増税論-財政はだれのために (岩波新書) 作者:井手 英策 岩波書店 Amazon この本の第4章のタイトルは、「貯蓄ゼロでも不安ゼロの社会」です。 このタイトル通りに日本が「貯蓄ゼロでも不安ゼロの社会」になればいいなと思います。 教育、医療、子育て…
Unsplashの2H Mediaが撮影した写真 www.crosshyou.info This post is following of the above post. I make ACC_NIGHTS only data frame with filter() function in R. Next, I make INTER_ARR only data frame. I make INTER_DEP only data frame. Then, I …
UnsplashのErik Knoefが撮影した写真 In this post, I will analyze OECD Tourism flows data analysis. I download CSV file from the OECD website. I also downladed GDP per capita data from OECD web site. I use R for data analysis. First, I load …
肝臓のはなし-基礎知識から病への対処まで (中公新書, 2689) 作者:竹原 徹郎 中央公論新社 Amazon タイトルどおりに、古代中国やギリシャでは肝臓がどのように捉えられていたか、から始まり、肝臓の病気の対処方法までが書かれていました。 肝臓は人体の中で…
UnsplashのYouSsef NaDramが撮影した写真 www.crosshyou.info の続きです。前回は、l_total: リフォーム・リニューアルの金額の自然対数値を被説明変数、l_shotoku23: 県民1人当たり所得の自然対数値、l_total_prev: 前年のl_total、yearを説明変数にして回…