crosshyou

主にクロス表(分割表)分析をしようかなと思いはじめましたが、あまりクロス表の分析はできず。R言語の練習ブログになっています。

読書記録 - 「東京国税局査察部」 立石勝規 著 岩波新書

1999年に出版された本なので、東京国税局査察部が現在もこの本に書かれているようなものなのかはわかりませんが、1999年当時を思い出すことができました。

金丸信の脱税や、山一證券の自主廃業などを思い出すことができました。

日本株式会社の地下室には、産業界、政界、官僚がつながっていて表に出せない汚いものは地下室に溜まっていくという比喩は上手いと思いました。