www.crosshyou.info

政府統計の総合窓口のデータや、OECDやUCIやのデータを使って、Rの練習をしています。ときどき、読書記録も載せています。

2021-06-20から1日間の記事一覧

都道府県別の献血者数のデータの分析5 - R言語のlm関数で献血者率を回帰分析する。一人当たり県内総生産額が高いほうが献血者率が高い。ボランティア行動者率が高いほうが献血者率が低い。

Photo by Anton Maksimov juvnsky on Unsplash www.crosshyou.info の続きです。 今回は献血者率を他の変数で回帰分析してみましょう。 いままでの分析結果から、2006年と2011年では献血者率が違う、東日本と西日本では献血者率が違うなどがわかりました。 …

都道府県別の献血者数のデータの分析4 - R言語のgeom_point()関数とgeom_smotth()関数で散布図を描き、回帰直線を重ねる。

Photo by Tanner Geringer on Unsplash www.crosshyou.info の続きです。 今回は献血者数と各数値データの関係を見ていきましょう。 はじめは対数変換した人口との関係です。 geom_point()関数で散布図を描いて、geom_smooth(metho = "lm")で線形回帰の直線…

読書記録 - 「日本近代史講義 - 成功と失敗の歴史に学ぶ」 山内昌之・細谷雄一 編集著 中公新書

日本近現代史講義-成功と失敗の歴史に学ぶ (中公新書) 作者:山内昌之,細谷雄一 中央公論新社 Amazon 「歴史は無限の宝庫」これは、あとがきにある言葉です。 この無限の宝庫である歴史を活かすためには事実を正しく認識しなければなりません。 本書は2015年1…