今回は、主要乳製品の生産量の割合を見てみようと思います。平成〇〇年は脱脂粉乳は20%でチーズは25%だった。。というような割合です。
まずはcsvファイルに保存してあるデータをread.csv関数でR言語に読込ませます。
生産量のデータだけのデータフレームを作成します。
アイスクリームの生産量はキロリットルで、その他はトンです。アイスクリームを削除したデータフレームを作成します。
最初に全体の乳製品の生産量のトレンドをみてみましょう。apply関数とsum関数で行ごとの合計した値をplot関数でグラフにします。
始めの4つのデータは、クリームが集計されていないので、合計値が極端に少ないですね。クリームが集計された年からのデータフレームに作り変えましょう。
5行目からスタートしています。もう一度グラフを作成してみます。
最近は低下傾向ですね。
それでは、各製品の割合をみてみましょう。prop.table関数で行ごとの割合、列ごとの割合というのが計算できますが、この関数はマトリックスでないと動かないので、as.matrix関数でデータフレームをマトリックスに変換してからprop.table関数を適用します。
このままでは、5行目は平成何年かわからないので、cbind関数をつかって、年度のデータと合体させます。まずは、as.data.frame関数でデータフレームに変換してからcbind関数を使います。
こうやってから、、
いちおうできましたが、1列目の列名が、milk[c(-1,-2,-3,-4), 1]という名前になっていますので、年度になおしましょう。
できました。
昭和60年はチーズの生産量割合は13.13%でしたが、平成29年には28.00%になっています。