Rで何かをしたり、読書をするブログ

政府統計の総合窓口のデータや、OECDやUCIやのデータを使って、Rの練習をしています。ときどき、読書記録も載せています。

プロ野球の勝敗データの分析2 - R言語で勝利数の平均値の違いを調べる。AクラスとBクラスでは有意な違いがある。

 

www.crosshyou.info

 の続きです。

前回は、セリーグ、パリーグで勝利数の平均値に有意な違いは無いことがわかりました。今回は、関東の球団かそうじゃないか、AクラスかBクラスかで勝利数に違いがあるかを調べます。

f:id:cross_hyou:20191023194613j:plain

var.test関数でvarianceが同じかどうか確認します。

f:id:cross_hyou:20191023194729j:plain

p-value = 0.2262 > 0.05ですから、分散に違いがあるとは言えないです。

分散に違いは無いので、t.test関数で平均値に違いがあるか調べます。

f:id:cross_hyou:20191023194939j:plain

p-value = 0.5409 > 0.05 ですから、平均値に違いがあるとは言えないです。

関東球団の勝利数の平均値は、71.20で関東でない球団の平均値は、68.57です。

それでは、AクラスとBクラスでの勝利数に違いがあるか調べましょう。違いが無かったらびっくりですよね。

f:id:cross_hyou:20191023195339j:plain

Aクラスの平均勝利数は74、Bクラスの平均勝利数は65.3です。9ぐらい差があるのですね。

まずは、var.test関数で分散が同じかどうか確認します。

f:id:cross_hyou:20191023195530j:plain

p-value = 0.9181 ですので、二つの変数の分散に有意な違いはありません。

t.test関数で平均値に違いがあるかどうか調べます。

f:id:cross_hyou:20191023195745j:plain

p-value = 0.006636 < 0.05 ですから、AWとBWの平均値には有意な違いがあります。

Aクラスチームの勝利数とBクラスチームの勝利数では有意な違いがあることが確認できました。

今回は以上です。