www.crosshyou.infoの続きです。
今回は配当利回りのデータをR言語で分析してみます。
まず、marketのデータをfactor関数でファクター型にしました。
market別の配当利回りの平均値をgroup_by関数とsummarise関数を使って算出してみます。
東証というのはリートやインフラファンドです。どの市場も6%ぐらいですね。
同じことをtapply関数でやってみます。
結果は同じです。文字数はsummarise関数を使うほうが短いです。
ggplot関数とgeom_point関数でmarketごとの配当利回りをグラフにしてみます。
東証1部に一つだけ、配当利回りが10%を超えている銘柄があることがわかります。
同じようなグラフをplot関数で作ってみます。
赤い水平線は平均値です。points関数やlines関数、text関数を利用しました。
market別に配当利回りに違いはなさそうです。aov関数でANOVA分析をしてみます。
p値が0.461ですから、やはりmarket別に配当利回りに違いがあるとは言えないですね。
最後にwhich.max関数を使ってどの銘柄が配当利回りが一番高いのか確認します。
エイベックスが11.18%という配当利回りでした。
今回は以上です。
次回は、
です。
はじめから読むには、